「寄付つき商品」のお店、募集しています。

小浜の~1.JPGお店も繁盛して、
お客も喜び、
じぶんの町を良くする。
三方良し(さんぽうよし)の商品を大募集


※「三方良し(さんぼうよし)」とは、近江商人の商売哲学「売り手良し、買い手良し、世間良し」のことを指し「売り手も買い手も満足でき、社会貢献もできるのが良い商売である」という意味の言葉です。

寄付つき商品とは

 寄付つき商品とは、お店の提供する商品を、お客様が購入するごとに、お店の売り上げの一部を共同募金会に寄付していただくものです。 
 お店にとっては、共同募金会との連携することで、商品のPRやお店の信頼感・イメージアップにつながり、多くのメリットを受けられます。
 また、お客様にとっては、商品を購入することで、じぶんの町を良くするための様々な福祉活動の支援に気軽に貢献ができます。
 この『寄付つき商品』は、「地域の福祉」「お店」「お客さま」にメリットがある「三方良し」な取り組みで、今、全国に広がっています。

 寄付つき商品は、お店の方と一緒に作って行くもので、ご負担のかからない程度で商品の売上げの一部を 寄付していただく企画です。ご関心があれば、お気軽にご相談ください。

お店のメリット

・社会貢献事業所としてイメージアップ ・売上げの増、販路拡大 ・広報力アップ ・寄付金の全額損金算入など

企画は共同募金会と一緒に作ります

寄付つき商品の企画に関心のある方は、 福井県共同募金会(TEL:0776-22-1657)に連絡ください。 寄付つき商品の企画を共同募金会がいっしょに企画していきます。

寄付つき商品の取組事例

s-s-花山調印式.jpg福井の職人さんが裁縫した「布マスク」一枚10円を寄付
着物の販売をおこなっている「有限会社花山」では、「手づくり(福井の職人さんが縫製)布マスク」一袋につき10円を寄付つき商品として令和2年10月から販売しています。


s-IMG_1270.jpg『いけだ米(マイ)バッグ』と『池てるポン』菓子で池田を応援
まちの駅こってコテいけださんが企画し、池田町婦人福祉協議会の皆さんが手縫いした「エコバッグ」。池田町の米袋をアップサイクルしたもので、とても丈夫で他にはないデザインのバッグです。一袋 1,000円(税込み)で一つ一つ手作りしておりますので、予約販売とさせていただいております。また、池田町のお米や大豆などを使い、食べやすい形のポン菓子『池てるポン』も作りました!3種類の味(プレーン、黒糖、バジルレモン)があります。一袋 350円(税込み)どちらも、令和2年10月から販売し、売り上げの一部は池田町共同募金委員会に寄付されます。



riraimu.JPG九州の特産品料理で被災地を応援
コミュニティリゾートリライム(株式会社ユーサイキア)では、九州地方の豪雨や地震で被災された人たちを応援しようと「九州復興支援」企画を立ち上げ、秋限定宴会プラン「九州グルメコース」として、九州地方の本場ホルモンのもつ鍋コースと、九州地方の牛肉のすき焼き鍋のコースを用意し売り上げの一部を義援金として寄付しました。



nagomi.jpg生どら焼き1個10円を寄付
若狭東高等学校では、製菓店「岡本善七製菓」の指導のもと、薬用植物「コウギク」の花を粉末にしたものを抹茶クリームにあわせ『生どらやき「和~なごみ~」』を平成31年2月8日に開発しました。抹茶クリームに合わせ配合など調整し、子どもから大人まで食べやすくしたもの。1個200円で製菓店等で販売しています。


ピープルファン.jpgおからクッキー1枚1円を寄付
社会福祉法人北日野こもれび会では、平成30年12月26日から乳酸菌入り「豆乳おからクッキー」20枚入りを小袋に入れ、県内向け商品として 一袋につき20円の寄付つき商品として販売しています。



勝山.jpgお弁当1つにつき20円を寄付
せいきコミュニティースポーツが提供するお弁当は、勝山の食材でつくるフレンチ風ヘルシー弁当です。
塩分、脂分は控えめで、おいしさはそのまま、無添加、勝山産の100%手作りの体にやさしい弁当です。平成27年4月から、せいきコミュニティースポーツで作ったお弁当の売上げの一部を勝山市共同募金委員会に寄付しています。


s-有限会社やまと.jpg月替わりメニュー販売価格の10%
有限会社やまとでは、「お役立ちプロジェクト」として、地元の障害者施設の方々と一緒に、月替わりのメニュー開発に取り組みました。
開発した商品を「寄付つき商品」にすることで、自分たちが携わった商品が、売れて発生した寄付金が自分たちの活動に返ってくるシステムづくりを考えました。寄付金額は平成26年4月1日より月替わりメニュー販売価格の10%で小浜市共同募金委員会に寄付しました。


s-yamagiwa (2).jpgキャラクター缶バッチで社会貢献(ガチャガチャ1回200円を寄付)
ふくいやまぎわ天下一街道広域連携協議会では、硬貨(200円)を入れてレバーを回すとカプセルに入った缶バッチが出てくる「ガチャガチャ機」を活用した募金方法を開発しました。
缶バッチには「ふくいやまぎわ天下一街道」のオリジナルキャラクター10種類のデザインがあり、この缶バッチが入っている「ガチャガチャ機」を平成26年5月から3店舗に設置しました。

s-郵便局とコラボ.jpg郵便局とコラボ商品(売り上げの7%を寄付)
地域の共同募金委員会が開発した「寄付つき商品」第1号は、平成22年9月27日から嶺南44郵便局でつくる県南部地区連絡で通信販売した特産品でした。
商品の内容は、
□若狭のカレー三昧(3,300円)
□小鯛ささ漬けと醤(ひしお)干し(3,000円)
□敦賀ラーメン「一力」中華そば(3,000円)
□田村の里コシヒカリ米(3,000円)
の商品を取扱い、6週間で約1,600個、500万円近くを売り上げ、このうち7%の347,382円を地元嶺南の共同募金委員会に寄付いただきました。


写真 Feb 25, 13 12 31.jpg自動販売機の売上げの一部を寄付
福井県共同募金会では平成22年8月6日から募金機能付き自動販売機の設置を始めました。この自動販売機は缶やペットボトルの飲料を購入した際、購入金額の一部が共同募金会に寄付されます。また、10円と100円のボタンがあり、おつりのある場合にボタンを押すと希望額が寄付できる自動販売機もあります。現在、県内に52台設置しています。


お問合せ・連絡先


社会福祉法人福井県共同募金会  担当:鷹尾(たかお)
〒910-0026 福井市光陽2丁目3-22
TEL:0776-22-1657 FAX:0776-22-3093 
E-mail:akaihane@mx2.fctv.ne.jp