お知らせ 2020年1月

arigatou3.jpg鷹尾は1月21日午後から「ありがとう運動」で車椅子協会の竹下輝政さん、若狭町社会福祉協議会の山本さん、ボランティアセンターの百田さんと若狭町瓜生小学校を訪問しました。

この事業は、共同募金の使われ方はもちろん、
福井の町を少しでも良くしようとがんばっている人を紹介し福祉について考えるきっかけを持ってもらおうと実施しています。

小学校では、車いすバスケット体験をしたいとのリクエストに、昨年に引き続きの訪問となりました。




共同募金のしくみについて説明した後に、
竹下さんから、日頃、車いすの人が苦労していること、
いろんな障がい者スポーツや車いすがあること、
ボランティアするときの基本などを話していただきました。

お話の後は、みんなで車椅子バスケット体験。

arigatou2.jpg

最後は、チームに分かれて実際のゲームを行いましたが、車椅子からのゴールは子供には高くて点数が入りません。
担当の先生が機転をきかせて段ボールで簡易のゴールを作成し、ようやくバスケットらしいゲームになりました。
すっかり車いすを使いこなし、元気よく体育館でボールを追いかける生徒たちがとても印象的でした。
貴重な時間を作っていただいた高橋先生ありがとうございました。

久津摩.jpg

昨年よりご開催しています。募金力アップのスキルアップ講座ですが、1月15日に第3回目(最終日)を迎えます。
講座では、資金集めの基礎知識を学ぶ内容になっており、地域福祉のファンドレイジングの講師として定評ある久津摩(くずま)さんに来ていただきます。
お申込みは、指定の様式(別紙3)にてFAXかメールにてお願いします。
定員(30名)になり次第、締め切らせていただきますので、お早目にお申込みください。

ファンドレイジング(寄付集め)はフレンドレイジング(仲間作り)という言葉もあります。
講師の方々からは、自分たちの団体の活動に共感して、寄付というカタチで参加いただける支援者を増やすコツをやさしく話して頂く予定です。

講座は令和元年度に助成申請いただいた団体を中心に開催しますが、助成団体以外にもオブザーバーとして参加いただく事も可能です。
希望の方は、鷹尾まで電話かメールにてご連絡ください。

【講座のお申込み】
メールフォームでの申し込み
FAXの申込書.docx

【事前のワーク資料】
講座ではワークショップを実施するために、事前に提出していただく資料があります。
チラシレイアウト様式(様式1,2,3,4)
募金計画表(様式5)
速報の登録書

【講座のチラシ】
募金力UPのためのスキルアップ講座.pdf

月別