お知らせ 2023年5月

5月23日、赤い羽根の社会貢献推進運動「ありがとう運動」として、若狭ロータリークラブを訪問しました。
この運動は、共同募金の使い方だけでなく、福井の町をより良くするために頑張っている人々を紹介し、福祉について考えるきっかけを作ろうと実施しています。

s-S__3858472.jpg

訪問では、まず共同募金のしくみについて説明しました。その後、ふくいこどもホスピスの石田さんから、日頃の活動について話していただきました。
s-若狭ロータリクラブ.jpg

ふくいこどもホスピスは、重い病気を抱える子どもとその家族を支援しています。将来的には施設を建設し、楽しく過ごせる場を提供することを目標としている団体です。


現在は施設がないため、開設資金を貯めるための活動や、闘病中の子どもたちと家族の笑顔づくり、グリーフのケア、団体の広報活動などを行っています。赤い羽根共同募金の助成金を利用しており、特に「かぞく会」では、退院中の子どもたちと家族が安心して遊びに来る場として賑わっています。

「ホスピス」は、いわゆる終末期にのみ利用する看取りのための場所ではなく、重い病気と診断された瞬間からご家族の伴走者としてサポートし、一緒に笑い、想いを共有するための場です

将来的には社会に溶け込み、誰もが知っている存在になることが重要と考えられています。この団体は子どもたちの笑顔のために長く活動を続ける予定であり、引き続きのご支援を呼びかけました。

訪問にご協力いただいた前田良治会長や早川浩司幹事をはじめ、若狭ロータリクラブの皆様に感謝申し上げます。

募金の大切さを伝える「ありがとう集会」を開催

池田小学校の生徒会が中心となって、全校生徒に対して共同募金の大切さを伝える「ありがとう集会」が行われています。

共同募金委員会が受け取った募金について、例年は助成団体が活動についての話や感謝の気持ちを伝える場にもなっていましたが、新型コロナウイルス感染症の影響で、実施できなかったそうです。

そこで、共同募金担当者が、学校を訪問し「募金がどのように使われるのか」や「大切なことはなにか」について話をさせていただいたそうです。
このような取り組みは、募金活動の意義を共有することで、寄付に対する意識を高めることができると考えられます。

共同募金委員会の担当者が生徒たちに話をさせていただいたことで、募金活動の重要性について再確認できたのではないでしょうか。

今後も、このような取り組みが続けられ、じぶんの町を良くする募金活動の大切さが広く伝わるよう願っています。

池田町共同募金委員会.jpg

「ずっと待ってるで」〜途切れなかった活動

高浜町にある和田地区子ども会では、毎年年末に子供たちが一軒一軒足を運び、高齢者、ひとり親、障がいのある方のために募金活動をしています。この活動は30年以上にわたって続いており、地域の方々からは愛されています。

しかしながら、昨年は新型コロナの影響で子供たちの募金活動が中止となり、地域の方々からは「子供たちが来てくれなかったけど、いつ来てくれてもいいように、ずっと貯めとるで」という声が寄せられました。それでも、和田地区子ども会の歴史は決して途切れずに続いていることがわかり、安心しました。

地域の子供たちが呼ぶ「おじいちゃん、おばあちゃん」「おっちゃん、おばちゃん」は、年末に子供たちが来るのを楽しみに待ってくれています。募金していただいた硬貨やお札をみれば、苦労して貯めていただいたことがわかります。

和田地区子ども会は、これからも子供たちが地域の方々と交流できる機会を提供し、地域の絆を深めていきたいと願っています。

(高浜町共同募金委員会 事務局長 河牧 剛)

高浜町共同募金委員会.png

無題.png 義援金は
災害で被災した方を
支えるお金です。
全額を被災者に届けます。

福井県共同募金会では、災害の被害状況に応じて被災者支援のための義援金募集を行っています。
共同募金会が取りまとめた義援金については、被災県の行政や報道関係者などで構成される義援金配分委員会で決定し、災害見舞金として被災者へ届けます。

1.現在受付をしている義援金
被災県を指定して寄付する場合は、通信欄に以下の義援金名と被災県名を記入してください
被災県名 義援金名 募集期間 備考
山口県・佐賀県・福岡県
島根県・秋田県・富山県
大分県
令和5年6・7月大雨災害義援金※ 令和5年12月29日まで 総合口座
大分県 大分県共募令和5年7月大分県豪雨災害義援金 令和5年9月29日まで
富山県 富山県令和5年6・7月豪雨災害義援金 令和5年8月31日まで
秋田県 秋田県大雨災害義援金 令和5年10月31日まで
島根県 令和5年7月島根県大雨災害義援金 令和5年8月31日まで
福岡県 福岡県令和5年7月豪雨災害義援金 令和6年3月29日まで
佐賀県 令和5年7月九州北部豪雨災害佐賀県義援金 令和5年9月19日まで
山口県 山口県令和5年6月30日からの大雨災害義援金 令和5年12月29日まで
静岡県・茨城県・埼玉県・和歌山県 令和5年台風2号災害義援金※ 令和5年9月30日まで 総合口座
静岡県 令和5年台風第2号災害静岡県義援金 令和5年9月8日まで
茨城県 2023 年台風第2号による大雨災害義援金 令和5年9月30日まで
埼玉県 令和5年台風第2号等大雨災害埼玉県義援金 令和5年9月30日まで
和歌山県 和歌山県令和5年台風第2号災害義援金 令和5年9月29日まで
石川県 令和5年5月能登地方地震災害義援金 令和5年9月29日まで
※の災害義援金については、中央共同募金会が総合的な義援金の受け入れを行っています。こちらを指定する場合は一旦、中央共同募金会へ義援金を送金し、被災県共募の被災状況に応じて按分率を設定し、随時、被災県に送金します。

2.義援金の受入れ口座                    
金融機関口座番号口座名義
ゆうちょ銀行(郵便局)00750-4-350社会福祉法人福井県共同募金会
※通信欄には必ず義援金名を記入してください。
※税額控除用の領収書が必要な場合は「領収書希望」と通信欄に記入してください
※全国のゆうちょ銀行本支店窓口及び郵便局窓口からの振込みは、振替手数料が無料となります
※お預かりした義援金は本会が責任をもって被災県の共同募金会へ届けます


3.義援金の持参(平日のみ)
 福井県共同募金会及び県内各市町共同募金委員会で受け付けます。

4.義援金の配分
この義援金は、被災県の関係団体等で構成される義援金配分委員会により配分基準等を決定し、市町を通じて被災者の皆様にお届けします

月別