助成決定通知書交付式を行いました。

P1000037.JPG
一般募金の市町の区域を超えて行われる団体等の広域福祉活動の支援事業が決定し、助成決定通知書交付式を4月15日、福井県社会福祉センターで開催しました。
交付式では、地域から孤立をなくす活動5団体1,220千円、子育てを応援する活動6団体1,410千円、障害者を応援する活動20団体4,940千円、地域福祉支援事業1団体2,730千円の助成が決定しました。
交付式では、NPOやボランティアグループを代表して清川忠会長から「ライフトレーニング」代表の出藏洸一さんへ決定通知書を渡しました。 

決定した団体は次のとおり

【地域から孤立をなくす活動】 民生委員児童委員ステップアップ研修会(福井県民生委員児童委員協議会) 500千円、認知症の理解と支援に関する活動(公益社団法人認知症の人と家族の会福井県支部)300千円、依存症の方々をサポートする事業 (一般社団法人 ライフトレーニング)180千円、被害者支援の相談員養成講座(公益社団法人 福井被害者支援センター)140千円、犯罪予防のための情報発信事業(広報誌発行)(更生保護法人 福井県更生保護事業協会)100千円、
【子育てを応援する活動】地域小規模児童養護施設新設事業(社会福祉法人 越前自立支援協会)370千円、臨床道化師による長期入院の児童支援事業(特定非営利活動法人 ビハーラ福井)320千円、安心安全な環境と子育て支援地域活動(福井県更生保護女性連盟)300千円、不登校生の親御さんのカウンセリング相談会事業(フリースクール「みんなの広場」)190千円、小児科で入院・治療が必要な病児への支援活動(ホスピタル・トイふくい)120千円、災害時に子どもを守るために今できること(ぽぽぽの会)110千円、
【障害者を応援する活動】障がい者施設の販売促進のための商品カタログ製作(特定非営利活動法人 福井県セルプ振興センター)500千円、「みんなで舞台にたとう」ワークショップ(「みんなで舞台に立とう」を広げる会)500千円、地域における社会参加(みんなの輪)事業(特定非営利活動法人 エンジェル・キッズ)500千円、出荷販路拡大のための備品整備(しいたけ乾燥機)(特定非営利活動法人 小さな種・ここる)450千円、重度障がい者の太鼓による体幹機能の向上事業(社会福祉法人 竹伸会)370千円、先天性心疾患児者の自立に取り組む事業(全国心臓病の子どもを守る会 福井県支部)340千円、障がい者の職業技術スキルアップコンテスト(福井県社会就労センター協議会)270千円、患者と家族の為の医療講演会(福井県網膜色素変性症協会)270千円、障がい者の就労環境整備事業(簡易トイレ) (特定非営利活動法人 えちぜん青少年自立援助センター)260千円、障がい者の就労環境整備事業(簡易トイレ)(特定非営利活動法人 スマイルネットワークさかい)260千円、心身障がい児に対する乗馬教室(アニマルセラピー)(チャレンジド乗馬サークル「ドルチェ」)200千円、音楽を通じた社会福祉ノーマライゼーションの啓発(音泉組)180千円、摂食障がいの回復に向けての家族対応(摂食障害家族の会(こぶしの会)) 180千円、障がい者の健康増進と社会参加の促進事業(福井県肢体障害者福祉協会)170千円、軽度発達障がいの子ども達の「宿泊学習」事業(特定非営利活動法人 発達支援センター 敦賀すくすく療育会)100千円、利用者の工賃の向上をめざしたミシン整備事業(特定非営利活動法人 福井女性フォーラム)100千円、バリアフリー調査活動 (自立生活センターCom-SupportProject)100千円、障がい者余暇支援事業 (特定非営利活動法人 おひさま)80千円、ボーリング大会交流事業(福井県車椅子の会)60千円、施設利用者・ボランティアと地域住民との集い(精神保健福祉ボランティア「すぎなの会」) 50千円、
【地域福祉支援事業】 福祉情報提供事業 (社会福祉法人 福井県社会福祉協議会) 2,730千円
以上