お知らせ 2024年1月
義援金は
災害で被災した方を
支えるお金です。
全額を被災者に届けます。
福井県共同募金会では、災害の被害状況に応じて被災者支援のための義援金募集を行っています。
共同募金会が取りまとめた義援金については、被災県の行政や報道関係者などで構成される義援金配分委員会で決定し、災害見舞金として被災者へ届けます。
能登半島地震災害義援金を募集しています。
令和6年1月1日からの石川県能登地方を震源とした地震の影響で家屋の倒壊や損壊、土砂崩れ、火災などの被害が発生し多くの方が被災しました。
福井県共同募金会では、この災害で被害を受けられた方々を支援するため義援金の募集を行っています。
被災された方々にとりましては、義援金に託された皆様方の力強い励ましが、何よりも大きな心の支えになることと存じます。どうか、義援金にご協力よろしくお願いします。
(▼詳しくは、義援金募集要綱をご覧ください)
令和6年能登半島地震災害義援金募集要綱.pdf
令和6年能登半島地震の災害義援金(福井県被災者支援分)の募集要綱(第2版).pdf
1.現在受付をしている義援金
被災県を指定して寄付する場合は、通信欄に以下の義援金名と被災県名を記入してください
※通信欄には必ず義援金名を記入してください。
※税額控除用の領収書が必要な場合は「領収書希望」と通信欄に記入してください
※全国のゆうちょ銀行本支店窓口及び郵便局窓口からの振込みは、振替手数料が無料となります
※お預かりした義援金は本会が責任をもって被災県の共同募金会へ届けます
3.義援金の持参(平日のみ)
福井県共同募金会及び県内各市町共同募金委員会で受け付けます。
4.義援金の配分
この義援金は、被災県の関係団体等で構成される義援金配分委員会により配分基準等を決定し、市町を通じて被災者の皆様にお届けします
災害で被災した方を
支えるお金です。
全額を被災者に届けます。
福井県共同募金会では、災害の被害状況に応じて被災者支援のための義援金募集を行っています。
共同募金会が取りまとめた義援金については、被災県の行政や報道関係者などで構成される義援金配分委員会で決定し、災害見舞金として被災者へ届けます。
能登半島地震災害義援金を募集しています。
令和6年1月1日からの石川県能登地方を震源とした地震の影響で家屋の倒壊や損壊、土砂崩れ、火災などの被害が発生し多くの方が被災しました。
福井県共同募金会では、この災害で被害を受けられた方々を支援するため義援金の募集を行っています。
被災された方々にとりましては、義援金に託された皆様方の力強い励ましが、何よりも大きな心の支えになることと存じます。どうか、義援金にご協力よろしくお願いします。
(▼詳しくは、義援金募集要綱をご覧ください)
1.現在受付をしている義援金
被災県を指定して寄付する場合は、通信欄に以下の義援金名と被災県名を記入してください
被災県名 | 義援金名 | 募集期間 | 備考 |
---|---|---|---|
石川県 | 石川県令和6年能登半島地震災害義援金 | 令和7年12月26日まで | |
山形県・秋田県 | 令和6年7月大雨災害義援金 | 令和6年12月27日まで | 中央共募でまとめて送金します |
山形県 | 令和6年7月山形県大雨災害義援金 | 令和6年12月27日まで | |
秋田県 | 令和6年度秋田県大雨災害義援金 | 令和6年12月27日まで | |
福井県 | 福井県令和6年能登半島地震災害義援金 | 令和6年12月27日まで | |
富山県 | 富山県令和6年能登半島地震災害義援金 | 令和6年12月27日まで | |
新潟県 | 新潟県令和6年能登半島地震災害義援金 | 令和6年12月27日まで |
金融機関 | 口座番号 | 口座名義 |
---|---|---|
ゆうちょ銀行(郵便局) | 00750-4-350 | 社会福祉法人福井県共同募金会 |
※税額控除用の領収書が必要な場合は「領収書希望」と通信欄に記入してください
※全国のゆうちょ銀行本支店窓口及び郵便局窓口からの振込みは、振替手数料が無料となります
※お預かりした義援金は本会が責任をもって被災県の共同募金会へ届けます
3.義援金の持参(平日のみ)
福井県共同募金会及び県内各市町共同募金委員会で受け付けます。
4.義援金の配分
この義援金は、被災県の関係団体等で構成される義援金配分委員会により配分基準等を決定し、市町を通じて被災者の皆様にお届けします